きれいな星空は早川の宝石
千賀子さんはお母さんと一緒に食堂「やませみ」を切り盛りしています。
千賀子さんは高校卒業後、甲府にあるジュエリーデザインの専門学校に通っていました。絵を描くことが好きだったので、ジュエリーデザインの専門学校を勧められ、甲府なら早川からも近いということで行くことにしたそうです。専門学校に通いながら、貴金属店に勤めて、ジュエリーデザイナーをされていました。卒業して貴金属店に就職しましたが、4年くらい前にフリーでジュエリーデザインをされるようになりました。
やませみを開いたのは2、3年前だそうです。その前は建物を他の人に貸していましたが、貸していた人たちが出ていったため、自分たちでお店を開くことになりました。千賀子さんはその時は甲府にいたのですが、フリーでジュエリーデザインをしていたので早川でもできることから、早川に戻ってこられて、お母さんと食堂「やませみ」を開くことになりました。お店を始めて、2、3年経つけど、人を相手にするのが難しくて、まだなじめないらしいのですが、やませみの料理はどれもおいしい!ラーメンはスープまで自分で作っています。自分がおいしいと思うものを出す、これが基本とのこと。だからどの料理もおいしいんですね。早川の人がおいしいと思ってくれれば、と今日も料理をつくっています。新しいメニューも企画中みたい。楽しみです。
千賀子さんには大きな夢?野望?があります。星を見るのが大好きな千賀子さんは、早川のきれいな星空がお気に入り。だから多くの人に早川のきれいな星空を見に来てほしいそうです。そのためにも早川に天文台がほしい、天文の雑誌や専門家にアピールをして早川の良さを伝えたいと話してくれました。ツアーでも企画したら、早川に星空を見に来てくれるかな。もちろん、ツアーの食事はやませみですよね!星空を観察した後には、やませみのラーメンで冷え切った体を温めるなんていかがでしょうか!
千賀子さん
居住地 | 本建地区 角瀬 |
---|---|
取材日 | 2002/12/16 |
取材者名 | 久保 岳生 |