郷土誌

No Image

カレンダー「先人のわらじをたずねて」

日本上流文化圏研究所

早川町

かつて、早川町民が利用してきた古道をとりあげ、解説で紹介。とりあげた古道は早川往還、大道、所の沢峠、池の茶屋峠、ドノコヤ峠、新窪乗越、身延往還、伝付峠 …

雨畑の民俗

都留文科大学民俗学研究会

レオプリント社

調査地区7か所。調査世帯161。村制、族制、人の一生、衣食住、信仰、年中行事、口承文芸について調査した報告書。

町制15周年記念町勢要覧 はやかわ

早川町役場

サンニチ印刷

早川町が町制15周年を迎えた時に出した町勢要覧。早川町の歴史、文化、生業等が記されている。

峡南の郷土 37

峡南郷土研究会

峡南地区の歴史、文化を紹介している。P15に、三井啓心による「縄文人探し」余活は面白い。

峡南の歴史を語る集い

峡南の歴史を語る集い実行委員会事務局

株式会社 上田印刷所

峡南の歴史を実行委員会が峡南の歴史を正しく知り、次の世代に伝えようと各地の歴史や、民俗を特集した報告書。早川町からは甲州西山の焼畑農耕用具が国指定に至 …

硯島 郷土史

硯島尋常高等小学校

スズリシマジンジョウコウトウショウガッコウ

寛文年間の硯島地区の産業、教育、郷土の社寺、観光、地史について記録した報告書。

甲斐路 季刊No.72

小林茂

山梨県郷土研究会

郷土誌。研究材料として南アルプスの自然の宝庫早川町。早川町の美術工芸が紹介されている。表紙は赤沢宿。

早川町の郷土芸能(年中行事)

早川町教育委員会

早川町教育委員会

各集落に伝承されてきた郷土芸能(念仏、獅子舞、大々神楽、三番叟、謡曲、白鳳太鼓)・民謡、わらべうた、年中行事の3部門に分けて編集されている。

早川のいいつたえ

三井啓心

(株) 上田印刷所

京ヶ島出身の著者が、長い年月をかけ早川町内を聞き回り、各地区、各集落に昔から伝わる民話や言い伝え100話をまとめた。絵も著者ご自身が描いたもの。千須和 …

秘境 奈良田

深沢正志

株式会社 サンニチ

奈良田には、独特の文化、言葉、民話が残っている。奈良田の七不思議の民話は、土地の年配の方たちが語り継いできたものであり、今も、冊子になって残っている。 …